梅雨と体調不良

おはようございます。
相模原矢部接骨院です。

梅雨 あけないですね…
あれ?今年は早くあけると言ってませんでしたっけ…(笑)

さて、梅雨といえば湿度がどうしても高くなりますね。

湿度が高いことや気圧の低さによる体調の変化について今日は書いていこうと思います。
湿度が高いと体内の水分が汗や尿として外に排泄できずに、体内に溜まってしまいます。
そうすると、

食欲不振
下痢
身体がだるい
不眠
不安感
頭痛
めまい
むくみ
などの症状が現れやすくなります。

では症状別に見ていきましょうか

食欲不振 下痢

湿度が高いと体内の消化吸収と水分代謝がうまくできなくなり
消化不良をきたしやすくなります。
気温が高い日も多いですが、冷たい飲み物や食べ物は消化不良を悪化させますので、温かいものを取るようにしましょう。
常温の飲み物であっても、体温よりも低い温度なため、一度にたくさん飲むと体を冷やすことがありますので気を付けましょう。

ただ、そこまで暑くない日が多いとはいえ
熱中症の危険もあるのでこまめに水分補給をするのが大切ですね。
出来ればカフェインの入っていない麦茶や、水などをオススメします。

身体がだるい 不眠 不安感 頭痛 めまい

梅雨の時期には低気圧が続きますので

自律神経が乱れて副交感神経が優位になりがちです。
日中でも体がリラックスモードになってしまい、だるさや眠気を感じてしまいます。

日中には交感神経を優位にさせ、夕方から就寝にかけて副交感神経を優位にさせていく本来のリズムをつくりましょう。
朝、太陽の光を浴びると、体内時計はリセットされて、活動モードへとスムーズに切り替わります。

曇りや雨の日でも、太陽の光は地上に届いていますので、朝はカーテンを開けましょう。ウォーキングやストレッチなど軽い運動もおすすめです。

むくみ

消化不良の原因同様に、湿度が高いと汗として体の水分を排泄することができずに、体内に水分が溜まってしまうことでむくみやすくなります。
また、低気圧の影響により、自律神経が乱れると血の巡りが悪くなってしまうことも影響しています。

むくみを解消するには、余分なナトリウム(塩分)と共に水分を排泄してくれる「カリウム」をとりましょう。
カリウムは、きゅうりやズッキーニ、大根、アボカド、バナナなど、野菜や果物に多く含まれています。
ただし、大量に食べると胃腸が冷えて消化不良になることもあります。
サラダなどの生で食べる調理法だけでなく、温かくして食べるのがオススメです。
なお、ゆでると水に溶けだしてしまいますので、スープにして溶けだした汁も飲むものがおすすめです。

また、発汗させるために、シャワーだけでなく湯船につかるのもおすすめです。マッサージをして血流を良くするのも良いでしょう。

相模原矢部接骨院